毎日、本当に暑い日が続きますよね~
6月の中旬に植えたネギが順調に育っていましたが、暑さで全滅してしまいました。
ナスとミニトマトは、元気なんですがキュウリが調子を崩してしまいました。
元気なのは、写真のカメさん達です。


久々に外に出してあげたら、喜んでいる様子です。
週明け台風が心配ですね。
暑いのも困りますけど台風は勘弁ですね・・・・・
- 2022/07/01(金) 19:59:15|
- 独り言
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

父が病気になり5年ほど手入れをしていなかった、芝を春から本格的に修繕し始めました。
写真の奥から芝を張り直したり、種を蒔いたりしています。
雨のタイミングで種を蒔こうと思っていましたが、まさかの梅雨明け・・・・・
僅か13日の梅雨です。
いろいろな面で、もう少し梅雨であって欲しいのですが。

暑くなり野菜が絶好調になりました。
この勢いで行くと7月中で、キュウリは終わってしまう様な気がしましたので、新しい苗を育て始めました。
本当に自然には勝てませんね。
- 2022/06/27(月) 20:07:34|
- 独り言
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

根に防除効果があるらしいので、家庭菜園に植えている野菜の近くにマリーゴールドを植えています。
GWの頃に、ホームセンターで苗が売れ切れになってしまったので、種を購入して育て始めました。
種は基本、今シーズンで使い切らなければいけない様なので、あちらこちらで種を蒔いて育てています。
7月の中旬以降は、あちらこちらで花が咲き始めると思います。


昨日辺りから、陽ざしが真夏のようになり、気温も高くなり始めました。
今年の夏は、気温も高くなりそうですね~ みなさん熱中症には気を付けて下さいね!
マリーゴールドの花は、夏に似合います。
- 2022/06/25(土) 14:26:19|
- 独り言
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0


畑に大事な、お客様が来てくれました。
ナナホシテントウムシです。
ナスの葉の裏には、アブラムシが発生してしまっているので食べてくれるテントウムシ大歓迎です。
葉の上を忙しそうに動き回っています。
見ていると可愛く面白いです。

今日の収穫です。
いろいろ収穫できました♪
- 2022/06/22(水) 16:43:25|
- 独り言
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今月になり、仕事が薄くなりましたが、毎日それに充実しています。
公共事業がメインなので、この時期は新規の仕事が少ないので仕事が薄くなります。
元請けの方々は、勉強会や講習会で忙しいのかな?

やっと納得できる夏野菜が収穫できました。
何でも値上がりですよね?
家計を助けるつもりで、一生懸命、野菜を育てています・・・
- 2022/06/20(月) 19:51:25|
- 独り言
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0