
なんだこれて感じですよね。
花が咲いている様にも見えます。

実際こんな感じで生えています。
カメファンの方々、カメめくり申し込みましたか?締め切りがきますよ!!
- 2014/05/28(水) 19:58:35|
- 独り言
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日、30代の職人さんが会社をクビになりました。
裁判所から給料の差押さえの手紙がきて社長の怒りに触れたようです。
前から、あまり勤務態度が良くなかったので即退場になったようです。

最近、天気が不安定な日が多い様な気がします。
怖いですね。

今日は、夕日が出ていました。
毎日が平和で穏やかに過ごせれば良いのですがね。
人生、明日には何があるか解りませんね。
早く新しい車が納車されないかな~。
- 2014/05/27(火) 20:09:16|
- 私の仕事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
先輩の代理で別荘の樹木の伐採に行ってきました。

最初は緑が多くていいなと思っていても、木は成長します。
職人さんがクレーンに吊られ伐採の準備です。

約20メートルのりっぱな檜です。
安全第一で作業が進みます。

これも20メートルのモミジです。
道、いっぱいでした。後片付け.が大変でした。
天気が良くて良かったです。
- 2014/05/22(木) 19:44:12|
- 私の仕事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

私の場合は裏切りられたより、凄く残念です。
10才ぐらいの年差がありますが仕事で一番に頑張っていた頃『チャゲアス』も
もの凄く流行っていました。
『ひとり咲き』、『モーニングムーン』は、今でも好きで調子がいいと歌います。
写真のソロアルバム大好きでした。
ぼろぼろです。中でも『都会の空』と言う曲を聞くと今でも切なくなります。
なぜか解りませんけど・・・。
十数年ぶりに聞きました。
若い頃、尾崎豊が同じ様な事があった気がします。
あの時は、年が近く高校生の頃は憧れていたので、かなりショックでした。
残念すけど、終わってしまったかな・・・・。淋しいです。
- 2014/05/19(月) 20:45:03|
- 独り言
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

仕事で使用していた軽自動車を辞めて新しいのを購入しました。
会社が買ってくれないので痺れを切らして買いました。
写真だと凄く綺麗ですが実際はかなり傷があります。
10年落ちの中古です。
今月末に来ると思います。
新しいパートナーになります。『スバル フォレスト』です。
- 2014/05/18(日) 20:33:49|
- 独り言
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

仕事で森の木を眺めていたら疑問が・・・。
写真で解りにくいのですが立っている木の左側には枝が
集中して生えているんですが右側に枝が少ない???
職人さんに質問したら、な~んだ!!
枝は陽があたる方に生えるそうです。
明日は熱海にある初島に仕事に行く予定です。
天気が悪いので海が荒れなければ良いのですが・・。
- 2014/05/14(水) 21:03:14|
- 私の仕事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
たった3日でしたので、あっとゆう間でした。


5月4日はキチさんが家に来てまる3年の記念日でした。
久々に天気が良かったのでベランダに出してあげました。
まさか5百円玉ぐらいのカメさんが3年で1キロ超えになると思っていませんでした。
あい変わらず食い意地が凄いこと・・・。

ダイちゃんは食べるより遊ぶ事が好きな様でベランダをあっちへこっちへと忙しそうでした。
残り2日は東京に泊りで散歩に行きました。

お昼頃に東京に着き昼食を食べて靖国神社に行きました。
いろいろ意見がある方がいますが、私は尊い若い方が祀られている所だと思っています。

日本武道館の前で面白い看板がありましたので撮りました。
武道場の前で運動禁止?
夕飯は新大久保に行き、焼き肉を食べて1日目は終了しました。

二日目は、この間の研修の帰りに観た寅さんが良かったので帝釈天に行きました。

お~この後ろ姿は・・・。
私です。身長173cm、体重は重ためです。

日比谷公園で『世界のグルメ名酒博』を行っていましたので行ってきました。
お酒はビールが主でした。
今日の東京は肌寒くビールを飲むには最低のコンディションでした。
値段も1杯1300円と、かなりお高めでしたので1杯飲んで移動しました。

上野国立科学博物館に行きました。
親子連れがいっぱいでした。
最後にアメ横で回転寿司を食べて帰ってきました。
伊豆の人間が東京で寿司って言われそうですが・・。
短いGWが終わりました。
- 2014/05/06(火) 22:20:52|
- 独り言
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
GW後半初日に浜松で開かれて花博に行ってきました。
これは会社の研修です。
バスを貸切19名が行きましたが、半数以上の方が残念ながら欠席でした。
せっかくの長期休暇、普通でしたら休みたいところですね。

私は新人ですので点呼係を命じられました、一番前の座席に座りました。
やはり渋滞が・・・・。

お弁当を地元から積んで行ったのが大正解でした。
渋滞の中、ゆっくりと食べる事ができたからです。
無事に12時過ぎに到着しました。


実は私の会社も会場に出品していました。
30代の若い職人さんだけで、頑張って作った庭です。
材料は全て会社もある物で作成しました。
人が多くて全体を上手く撮影できませんでした。
賞が取れた様で良かったです。

沼津インターで、打上げの夕食です。
旬の桜エビのかき揚げが美味しかったです。
撮った写真は、これから載せていきます。
やっとGWに入れます。
- 2014/05/04(日) 08:20:04|
- 私の仕事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
今日は協力業者さんの社長が新しく家を建てるので庭の設計を頼まれ
ましたので調査に行ってきました。

写真は建物に使う梁だそうです。
15メートル以上あり、真直ぐの木です。
あまりにも綺麗なので見とれてしまいました。
写真で伝えられないのが残念です。
- 2014/05/01(木) 20:58:01|
- 私の仕事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0